【元祖ギャル曾根】江戸時代の大食い大会の記録w

スクロールできます

毎日ランキング

1: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:25:21.13 ID:LayF6gWF0
菓子の部

丸屋勘右衛門さん(56歳/神田在住)の記録

まんじゅう×50個
ようかん×7棹
薄皮もち×30個
お茶×19杯

伊予屋清兵衛さん(65歳/八丁堀在住)の記録
まんじゅう×30個
うぐいすもち×80個
松風せんべい×30枚
たくあん×5本(丸かじり)

佐野屋彦四郎さん(28歳/麹町在住)の記録
まんじゅう×50個
もち×100個

足立屋新八さん(45歳/丸山片町在住)の記録
今坂もち×30個
せんべい×200枚
梅干×2升
お茶×17杯

亀屋佐吉さん(43歳/麻布在住)の記録
あま酒×50杯
菜漬×3把

2: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:25:30.54 ID:LayF6gWF0
飯の部

三右衛門さん(41歳/三河島在住)の記録
ごはん×68杯
しょうゆ×2合

和泉屋吉蔵さん(73歳/浅草在住)の記録
ごはん×54杯
青唐辛子×58本

素で死ぬと思います
こんなに饅頭食えんわ
糖尿病不可避
3: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:25:40.32 ID:LayF6gWF0
そばの部

山口屋吉兵衛さん(38歳/池之端仲町在住)の記録
そば×63杯

桐屋惣左衛門さん(42歳/新吉原在住)の記録
そば×57杯

鍵屋長介さん(49歳/浅草在住)の記録
そば×49杯

4: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:25:48.97 ID:LayF6gWF0
酒の部

鯉屋利兵衛さん(30歳/芝口在住)
3升入りの盃×6杯半

天堀屋七右衛門さん(73歳/小石川春日町在住)
5升入りの盃×1杯半

5: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:25:57.52 ID:LayF6gWF0

泰平の時代を謳歌していた江戸時代。数々の大食い大会が開催され、数ある大会のなかでも特に有名なのが、1817年(文化14)の大食い&大酒飲み大会です。

大会の出場者は胃袋自慢の200人ほど。部門は、菓子の部、飯の部、蕎麦の部、うなぎの部、酒の部。出場者の身分は職人から農民、商人、武士とさまざまで、身分の上下関係なくただひたすら“胃ヂカラ”を競いました。

この時の壮絶な大食いバトルの様子は多くの文献に記録が残されています。

引用元:https://edo-g.com/blog/2015/12/ogui.html

6: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:26:55.08 ID:4hq1xGoJa
ドカ食い気絶部の始祖か?
オススメ記事!

7: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:26:59.11 ID:xTj+DCGB0
ようかんの単位なんやそれ
8: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:27:02.51 ID:QW/yzWdm0
実は梅干×2升とかしょうゆ×2合が一番ヤバい
9: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:27:11.51 ID:B5BX6VXY0
醤油二合は死ぬやろ
50: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:50:04.97 ID:CkmxWbWY0
>>9
食べ放題の番組でも塩分はそんくらいいっとるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:27:29.08 ID:D6FDUw6G0
参加費いくらや
食べ放題目的で参加しとる奴居そう
11: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:28:32.08 ID:sKYUbu2J0
結構年齢いってるやつばっかで草
12: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:28:34.81 ID:4Pr4bzc/0
江戸jドカ食い気絶部
13: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:29:03.85 ID:VVSZksYk0
うなぎドカ食いとか今では考えられんな
16: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:29:34.45 ID:bL3r2ouG0
このあと亡くなったんだよね…
17: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:30:05.82 ID:y5VEwutYa
糖尿病と脚気で気絶するやろこんなん
18: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:30:22.98 ID:xTj+DCGB0
今の醤油と違うのかも
知らんけど
38: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:37:14.50 ID:hvUHhuR10
>>18
昔の醤油は今ほど精錬されてないし、加熱時の温度も不均一だったから、塩分が下に溜まりやすいんや
だから今でいうと超減塩醤油みたいな感じやで
20: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:31:30.54 ID:4V+JnBE/0
化け物
21: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:31:31.34 ID:A0Azv8vc0
落語でも大食いの話あるよな
24: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:32:39.28 ID:N3leAfuf0
醤油おかずに米ドカ食いはかわいそう
菓子の部からたくあんもらってこいよ
26: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:32:45.14 ID:g30T/xeP0
死ぬやろ
27: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:32:48.16 ID:4V+JnBE/0
こいつら命掛けだよな
生肉くったり
28: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:32:55.97 ID:1WjhRbMN0
江戸時代って大食い競技ができるほどの食べ物あったの?
31: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:34:27.75 ID:sKYUbu2J0
>>28
食料自給率は今の日本より高い
32: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:34:38.48 ID:N3leAfuf0
菓子の部は「甘い物ばっかりじゃ辛いやろ?塩気も用意したで」って配慮を感じる
39: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:37:36.84 ID:y5VEwutYa
>>32
甘味と塩気で中和や!ってガチで思われてそう
33: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:35:02.95 ID:Ywl1HXBNp
何人か食った後即死してそう
34: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:35:09.00 ID:XkFRgKz9a
菓子の部の佐吉はただ飲みに来ただけでは?
36: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:36:46.99 ID:4hq1xGoJa
今より寿命短い時代やしジジイ連中は冥土の土産にたらふく食ってやれみたいなノリやったかも知れん
41: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:38:17.00 ID:4V+JnBE/0
この時代に身体壊したら死亡なのに
43: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:39:15.38 ID:rR3m+Srl0
>>41
この歳まで生きたらもう最後伝説作って死んじゃるわみたいな感じじゃないん
オススメ記事!
45: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:42:06.68 ID:/wMSFF+Ma
この頃って砂糖あんの?
あってもあんまし甘くなさそう
47: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:43:35.13 ID:km2jyPRX0
この時代の大食い大会って死者が沢山出てそうだね
48: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:48:05.39 ID:kFRaKuTb0
江戸時代の記録って嘘ばっかだからな
相撲取りとか今よりでかいんだぞ
そんな訳あるかあ
49: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:48:54.06 ID:OGpMahd70
こうしてみると卵96個って普通にいけるよな?
52: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:53:15.69 ID:Gwn76X2Hd
これ江戸時代の処刑方法の一つやで
腹割きの刑ってやつや
54: 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 19:55:09.04 ID:02xl/H4AM
もち100は翌日遺体で発見されてそう
これでできたのが 饅頭怖い ですね はい…

週間ランキング

 

スクロールできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントどうぞ!

コメントする