OHPって小学校のころはハイテク機器だったよな。

スクロールできます

毎日ランキング

1: フルネルソンスープレックス(SB-Android) [PH] 2021/11/22(月) 07:47:59.38 ID:/kzqmL7V0● BE:866556825-PLT(21500)

昭和の小学校に必ずあった「視聴覚室」「LL教室」が知らぬ間に姿を消したワケ

東京ではまだ残っている?

ICT(情報通信技術)教育の推進もあり、タブレット端末やパソコンを公教育で使う機会が増えています。児童・生徒ひとり1台はもう現実のもの。

 

教室には電子黒板やプロジェクターがあり、動画資料を簡単に見られるほどです。

【画像】40年前の「LL教室」を見る

かつて、動画資料は視聴覚室で見るものでした。

視聴覚室にはプロジェクターやオーディオビジュアル(AV)機器などが設置されており、防音構造になっているところもありました。

この記憶はどうやら児童・生徒にとって印象的だったようで、ツイッターで先日「小中学校から視聴覚室が姿を消しつつある」とのつぶやきが話題に。

現時点で6万も「いいね」が付いています。

機材の小型化や学校内でのインターネット接続も整ってきているため、視聴覚室の存在意義は薄くなっています。

しかし、公教育の場から完全に姿を消したわけではありません。

東京の都立高校では改築の際、視聴覚室をリニューアル工事するなど、現在も学校施設として活用されています。

また公立小学校に目を向けると、隅田小学校(墨田区墨田)のように視聴覚室的な役割を持つ空間のある学校や、

けやき小学校(西東京市芝久保町)のように地域の人たちが利用できる視聴覚室(講堂と兼務)を持つ学校もあります。

昭和や平成初期のような勢いはないものの、視聴覚室はほそぼそと令和の今も生息しているのです。

続きはソースで…

 

3: 目潰し(図書館の中の街) [US] 2021/11/22(月) 07:49:42.70 ID:EMemr8n20
OHPではなくオーバーヘッドって呼んでた。

 

51: フライングニールキック(茸) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:17:04.77 ID:Nfyd6osT0
>>3
先生がそう言ったな

 

6: リバースパワースラム(ジパング) [US] 2021/11/22(月) 07:52:28.98 ID:imBdPSQG0
視聴覚室でAVを見た思い出

 

 

オヌヌメ記事!

[common_content id="346475"]

 

13: ドラゴンスリーパー(東京都) [US] 2021/11/22(月) 08:00:14.02 ID:4gE0kp6K0
>>6
アホが会社の会議室で大画面でAV見たとか言ってたな。
あとゴルフゲームとかw

 

7: 河津掛け(日本のどこかに) [FR] 2021/11/22(月) 07:52:33.48 ID:H7s4HeVu0
今はパソコンから直結だもんな。風情もありゃしない。

 

126: タイガードライバー(神奈川県) [US] 2021/11/22(月) 15:48:15.84 ID:T6BLPr1q0
>>7
それに
機械の仕組みを理解しようとする機会も無くなるんだよな。

 

11: 膝十字固め(茸) [US] 2021/11/22(月) 07:56:55.40 ID:i/Zl167C0
今はパソコン室すらなくす方向だろ

 

18: ニーリフト(光) [ニダ] 2021/11/22(月) 08:11:59.68 ID:kO3pV6Bh0
視聴覚室やパソコン教室での授業って楽しみだったよな

 

20: 急所攻撃(光) [CN] 2021/11/22(月) 08:17:04.43 ID:+7nhT2Jd0
アナライザー教室って名前だったわ

 

21: 魔神風車固め(神奈川県) [AU] 2021/11/22(月) 08:17:19.12 ID:qUKvzUFV0
排熱用ファンから出てくる甘い匂いが好きだった

 

29: リキラリアット(宮崎県) [US] 2021/11/22(月) 08:23:48.72 ID:Z7fDHI200
オーバーヘッドプロジェクタァァァァァァァァーーーー

 

37: シューティングスタープレス(鹿児島県) [IN] 2021/11/22(月) 08:40:30.59 ID:jX9/7KEW0
懐かしい
すっかり忘れていた

 

39: エメラルドフロウジョン(鳥取県) [NL] 2021/11/22(月) 08:46:07.15 ID:AyQCqnUR0
ビデオテープがUマチックだった
VHSが出る前だからしょうがない

 

42: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2021/11/22(月) 08:53:08.07 ID:BrB26eER0
OHPフィルムにコピー機で資料を印刷して油性マジックで色塗りして発表したなぁw

 

43: ニーリフト(東京都) [EU] 2021/11/22(月) 08:55:01.97 ID:kAkWIufg0
懐かしいな
LL教室って確かにあった
何をしたかは全く覚えてないけど

 

45: エクスプロイダー(神奈川県) [VN] 2021/11/22(月) 09:01:10.82 ID:0/1CyMOq0
視聴覚室はオラが学校で唯一、エアコンさ設置されてただ

 

57: ジャンピングカラテキック(茸) [CN] 2021/11/22(月) 09:29:27.25 ID:TgOWcw/h0
LL教室のLLってどういう意味?

 

60: クロスヒールホールド(栃木県) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:33:24.21 ID:XXQUTyB60
>>57
language laboratory だった気が
和訳すると語学修練室か

 

59: フロントネックロック(東京都) [FR] 2021/11/22(月) 09:32:25.22 ID:E/tTH75E0
青焼き輪転機とか昭和末期を思い出すよね

 

61: クロイツラス(新潟県) [IT] 2021/11/22(月) 09:35:02.67 ID:NFDN+td+0
あんなもんでも先生がいそいそと教室に運び入れてスクリーン降ろすと
ワクワク感があった

 

62: キングコングラリアット(神奈川県) [ヌコ] 2021/11/22(月) 09:36:02.56 ID:NGg8WuJr0
使う先生と使わない先生で大きく分かれそう

 

65: TEKKAMAKI(東京都) [US] 2021/11/22(月) 09:40:51.54 ID:EDN9QOuO0
教師「窓際の奴、カーテン閉めろ~」

 

73: フロントネックロック(青森県) [JP] 2021/11/22(月) 10:02:57.14 ID:QQy6eAQM0
電気代が高し
ランプが高し

 

 

 

75: メンマ(東京都) [ニダ] 2021/11/22(月) 10:03:58.50 ID:fzOEdDdF0
いつの時代も学校って最新機器を使いこなせてないね
教師が不勉強で興味ないから

 

79: キン肉バスター(東京都) [US] 2021/11/22(月) 10:07:31.00 ID:VrxAE9O50
大学の時、冬セミナールームで皆で徹夜勉強する時に暖房止まってたから
OHPを何台も持ってきて後ろからの熱気を暖房代わりにしてた。

 

91: ハイキック(神奈川県) [US] 2021/11/22(月) 10:35:52.27 ID:1xXF/YiE0
Oh!エッチ![ピー]
ってのが小学校の定番ギャグだった

 

97: アンクルホールド(SB-Android) [US] 2021/11/22(月) 10:55:58.52 ID:ZFMdw4WO0

平成10年くらい前まではOHP用のフィルムにパソコンの内容を印刷して投影していたな。

 

 

今じゃパワポにプロジェクターだ。

 

110: キチンシンク(ジパング) [US] 2021/11/22(月) 13:53:15.17 ID:zrdj+q6p0
LL室って初めて聞いた

 

週間ランキング

 

スクロールできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントどうぞ!

コメントする