1: ハロプラズマ(北海道) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:21:45.28 ID:YJjWRymb0 BE:422186189-PLT(12015)
マイボトルを手に思いを語る小泉進次郎環境相=環境省で2021年7月8日、梅村直承撮影

■Q 小泉さんはマイバッグを持ち歩いていますか? 政府の会議でよくペットボトルがテレビに映っていますが、どう思いますか?(東京都、川上颯太さん・小5)
小泉環境相
ぼくが使っているマイバックをお見せします。実はこれ、熊本の震災で使われたブルーシートを再生利用したものです。
お昼ご飯も持ってくるので、これは「マイカトラリー」。この中にフォークやナイフ、スプーン、ストローが入っています。
国会って、何とマイボトルが禁止だったんです。何で環境のことを考えているのに使っちゃいけないのかって。
多くの関係者のみなさんの理解を得て、今年の国会から認められました。
でも残念ながら政府全体の中では、まだペットボトルを使っているような会議も見られます。おかしいという声をみなさんからもあげてほしい。
■Q プラスチックは我が国では何%くらいがリサイクルされていますか。そもそもプラスチック製品を必要最小限に絞るべきではないでしょうか。(兵庫県、斎藤香怜さん・小6)
小泉環境相
すごいね、小学6年生のその子、大正解です。まず減らすよりも使わないこと。
リサイクルの大原則であるリデュース、リユース、リサイクルの順番です。まず、減らすこと、これはしっかりやります。
で、何%ですかという答えは25%です。日本の中の廃プラスチックのリサイクル率は25%。
なので、まだまだ高めていかなければならないので、これは課題ですね。来年施行される予定のプラスチック資源循環促進法という法律ができた。
日本で史上初のプラスチックという素材に網をかける法律なので、世の中が大きく変わります。
続きはソースで…
5: アルマティモナス(宮崎県) [US] 2021/08/25(水) 12:22:42.71 ID:d/MyPYRh0
小泉さん、少し黙ってて下さい
少しでいいので
7: ニトロソモナス(茸) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:22:53.68 ID:T0QKVWRm0
ノドグロ、食べましょう
10: エリシペロスリックス(愛知県) [US] 2021/08/25(水) 12:23:22.52 ID:OpOOv0nO0
>国会ってなんとマイボトルが禁止だったんです。なんで環境のことを考えてるのに使っちゃいけないのかって。
11: デスルフォビブリオ(光) [JP] 2021/08/25(水) 12:23:27.54 ID:NgkNu4E20
「ペットボトルが僕に語りかけてきたんです」
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
[wp-rss-aggregator source="79196" limit="5"]
[wp-rss-aggregator source="46443" limit="5"]
[wp-rss-aggregator source="46454" limit="5"]
13: シネココックス(SB-iPhone) [SE] 2021/08/25(水) 12:23:42.95 ID:9ozX04yQ0
ジャップのせいで環境破壊が進む
17: ニトロスピラ(東京都) [PL] 2021/08/25(水) 12:24:32.16 ID:S8qithis0
クリステルも禁止しろ
27: アルマティモナス(東京都) [US] 2021/08/25(水) 12:26:12.65 ID:ikrewmQs0
>>17
クリを捨てるとはとんでもないからな
19: グリコミセス(東京都) [US] 2021/08/25(水) 12:24:59.80 ID:8bXlDRrQ0
どんどんやってほしい
街にペットボトルゴミが多すぎるし
ゴミを捨てるという行動が無駄すぎる
20: ビブリオ(SB-iPhone) [JP] 2021/08/25(水) 12:25:04.64 ID:3nxKtwwx0
レジ袋は労働者は苦労するけど、
経営者が僅かながらコストを下げられるメリットがあったかも知れんが、
ペットボトル禁止って誰が得するんだ?
21: ロドシクルス(光) [GB] 2021/08/25(水) 12:25:06.40 ID:G4o6qjG80
文明に対する挑戦か?
悪魔やん
22: ヴィクティヴァリス(ジパング) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:25:24.57 ID:JV3IbpuA0
ジュース瓶復活だな😳
26: クロストリジウム(千葉県) [KR] 2021/08/25(水) 12:25:59.21 ID:Ayob4Fv20
そういやなんで酒ってペットボトルで売らないんだろ
38: クラミジア(埼玉県) [US] 2021/08/25(水) 12:27:22.62 ID:ME0OfTTb0
>>26
大五郎はペットボトルで売ってるぞ
69: シュードアナベナ(東京都) [ZA] 2021/08/25(水) 12:30:21.04 ID:fCNn35uu0
>>26
4リットルの焼酎買ってるよ
47: シュードアナベナ(茸) [US] 2021/08/25(水) 12:28:17.79 ID:BeXq7lSK0
こいつプラスチックに親でも殺されたんか?
64: シネルギステス(光) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:29:49.61 ID:rjb/ZNMH0
政府の会議でペットボトルをやめようって話だろ
誤解を与えて煽ろうってだけのスレタイ
70: カルディオバクテリウム(光) [HU] 2021/08/25(水) 12:30:27.09 ID:u6KasiGL0
おまいら馬鹿だなあ
世界的な流れだからどうしようもない
小泉以外でも同じだよ
72: リゾビウム(やわらか銀行) [CN] 2021/08/25(水) 12:30:40.37 ID:tRpVqqac0
缶がまた主流になって小学校なんかでプルタブ集めたりするんだろうか
74: クテドノバクター(SB-Android) [CN] 2021/08/25(水) 12:30:45.43 ID:UDCMrOZY0
政治家の会議のときに一人一つペットボトル配られているようだけど、まずはそれをリデュースしたら?
75: アシドバクテリウム(大阪府) [US] 2021/08/25(水) 12:30:51.60 ID:XuUsyu0B0
マジでやりそうだから困る
76: ビブリオ(庭) [US] 2021/08/25(水) 12:31:01.92 ID:Mcci65dO0
小6相手にしか話が出来ない大臣
83: エンテロバクター(茸) [DE] 2021/08/25(水) 12:31:56.16 ID:ZSeIlo4M0
昼飯にナイフいらないだろ普通
88: バクテロイデス(東京都) [CN] 2021/08/25(水) 12:32:28.07 ID:G+dP+Ytt0
小泉はんはようやっとる
96: オピツツス(SB-iPhone) [US] 2021/08/25(水) 12:33:48.72 ID:qssQFYxI0
本当にペットボトル禁止に出来るのなら偉業だよ、やってみろ
その次は化繊だ
114: カルディオバクテリウム(光) [HU] 2021/08/25(水) 12:36:21.85 ID:u6KasiGL0
>>96
EUやカナダ等やる予定だよ
世界的な流れなんだよ
97: カルディオバクテリウム(光) [HU] 2021/08/25(水) 12:33:57.38 ID:u6KasiGL0
俺もペットボトル廃止してマイ水筒にすべきだと思うよ
ゴミが出過ぎだろ
128: ヴェルコミクロビウム(徳島県) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:37:19.81 ID:bpX8yg/r0
>>97
お前も極端。
俺も水筒持参だが、客が来た時にはペットボトルで出す。
コロナでの対応だ。
お前みたいなアホがおるから
便利な文明も否定される。
163: エントモプラズマ(庭) [CA] 2021/08/25(水) 12:40:10.70 ID:Kl/DkckD0
>>97
災害時の備蓄の意味でもペットボトルは不可欠 災害時にはマイボトルを洗う水さえなくなって食中毒の原因にもなりうる
100: ミクロモノスポラ(東京都) [US] 2021/08/25(水) 12:34:31.17 ID:IeCpb1j80
あんまり追い詰めるとガンプラ禁止とか石油製品に何でも飛び火しそう
104: ラクトバチルス(SB-Android) [ヌコ] 2021/08/25(水) 12:35:17.15 ID:Qvj8P1sZ0
>>100
ガンプラは要らないでしょ
102: ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ] 2021/08/25(水) 12:34:58.96 ID:d0KTEm/l0
誰かこいつに鈴を付けてくれ
149: ナトロアナエロビウス(広島県) [KR] 2021/08/25(水) 12:39:07.60 ID:/c2TeoqG0
禁止なんて書いてないが
お気軽にコメントどうぞ!