1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:23:13.475 ID:rYiLmoob0
fa-arrow-circle-right
関連系動画三日月の撮影に成功!
fa-arrow-circle-right
関連その他ツイッター三日月撮影!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:40:20.427 ID:Ln76DA7od
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:25:07.520 ID:AqNPm9Ea0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:29:47.454 ID:SaPsHNzI0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:42:49.375 ID:rYiLmoob0
この時間は理解できる人いなくてダメか、もうちょい後でまたスレ立てよう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:45:00.674 ID:X/xjBjuO0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:45:53.364 ID:rYiLmoob0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:46:49.313 ID:X/xjBjuO0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:50:39.830 ID:X/xjBjuO0
500mm/f10 SS 1/50s で撮影しました!
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:54:35.621 ID:rYiLmoob0
自分も350mm(35mm換算で525mm)、F値9.0、ss1/50、ISO100で撮った!
月ってもう設定値がだいたい決まってるから初心者でも比較的撮りやすいね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 17:56:06.134 ID:X/xjBjuO0
そうなのか
天体撮る事ほとんど無いから10枚位撮りながら調整してた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 18:00:41.587 ID:rYiLmoob0NEWYEAR
あとはホワイトバランスで赤み帯びたり、電球で青っぽくしたり自分好みの色にも出来るから色々試してみるといいよ
俺もまだまだ勉強中だけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 18:02:43.108 ID:X/xjBjuO0
WBは4500ケルビンで白くしたんだよ
やっぱりモノトーンの方が月っぽくない?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 18:06:31.301 ID:rYiLmoob0
月本来の色合いならその方がいいかも
俺は赤っぽい色が好みだから日陰にした
そんなことより月の裏側がどうなってるか死ぬまでに見てみたいよな…