ドローンも脱中国 高いセキュリティ機能の国産ドローン公開

1: オリオン大星雲(福岡県) [DE] 2021/12/07(火) 17:28:56.09 ID:Py4FF2GT0● BE:725951203-PLT(26252)
高いセキュリティー機能の国産ドローン 国内5社が協力し開発
経済安全保障の観点から、国内の企業が協力して開発を進めてきた新しい国産のドローンが7日、報道陣に公開されました。
公開されたドローンは、ヤマハ発動機やNTTドコモ、ベンチャー企業など国内の5社が協力して開発したものです。
4枚の回転翼を持つ小型の機体で、災害時の被害状況の把握やインフラの点検作業などでの利用を想定しています。
サイバー攻撃によって機体が乗っ取られたり、撮影した画像の情報が抜き取られたりしないようデータを暗号化するなど、
高いセキュリティー機能を備えているのが特徴だとしています。
ドローンをめぐっては、中国メーカーが、世界の市場で高い販売シェアを占めていることなどから、政府が経済安全保障の観点から、
国産メーカーの育成を支援していて、7日に公開されたドローンも、経済産業省からの委託を受けて開発が進められてきました。
来年から、国内外で1000台規模の販売を目指しているということで、
開発に参加したベンチャー企業「ACSL」の鷲谷聡之社長は「初めて政府が技術開発を支援し、日本の英知が集まった機体だ」と話していました。
PR動画
続きはソースで…
2: バン・アレン帯(新潟県) [US] 2021/12/07(火) 17:29:22.96 ID:otKfBt0n0
後進国かよ
今ごろ
21: セドナ(光) [BD] 2021/12/07(火) 17:51:19.57 ID:fMVxV9Zj0
>>2
後進国と言われようと後発組と言われようと尾曾卓と言われようと
後進国と言われようと後発組と言われようと尾曾卓と言われようと
国産で一つずつやっていこう
何でも輸入すればいいという考えをやめて
重要なものは国内で作っていくようにすればいい
38: 宇宙の晴れ上がり(ジパング) [BR] 2021/12/07(火) 18:14:31.08 ID:V33Suhe60
>>21
禿げしく同意
禿げしく同意
fa-arrow-circle-right
オヌヌメ記事!
[common_content id="415325"]
4: カリスト(神奈川県) [EU] 2021/12/07(火) 17:30:09.06 ID:YAwuW+Ef0
こういうのは、だいたい失敗する
7: エウロパ(茸) [US] 2021/12/07(火) 17:31:20.06 ID:eeQGAul90
戦争にドローンが使われるのは間違いないしな
8: アリエル(ジパング) [FR] 2021/12/07(火) 17:35:09.94 ID:EgdX2hug0
高いのはセキュリティじゃなくてコストだろ…
なおセキュリティはガバガバ
11: アークトゥルス(広島県) [ニダ] 2021/12/07(火) 17:39:53.68 ID:Af8RXEmG0
その技術もパクられてまた負けるんだろう
34: ポラリス(愛知県) [CA] 2021/12/07(火) 18:13:36.57 ID:qr766hxj0
>>11
もうパクられるような技術ないよw
もうパクられるような技術ないよw
技術力も中国のほうが上w
119: ダイモス(千葉県) [US] 2021/12/08(水) 16:16:21.43 ID:A79u/0Md0
>>34
世界レベルでパクリ尽くされたからな
世界レベルでパクリ尽くされたからな
でもこれからはそう簡単にやられないのでまた中国は後進するよ
14: プロキオン(千葉県) [BR] 2021/12/07(火) 17:44:16.67 ID:ysPoUW2O0
おっそw
16: 高輝度青色変光星(ジパング) [US] 2021/12/07(火) 17:46:01.48 ID:IluY0avn0
ハードは作れるのよ
ソフトがゴミなんでしょ?
26: プレアデス星団(茸) [PL] 2021/12/07(火) 17:56:50.09 ID:SMnDwpf/0
何年遅れだ
中国は5年前からコーヒーやピザのドローン宅配サービス始まってる
27: 褐色矮星(埼玉県) [GB] 2021/12/07(火) 18:00:19.50 ID:zKj6KK3U0
30万です。キリッ
33: 木星(埼玉県) [US] 2021/12/07(火) 18:13:25.71 ID:yXmG5nEI0
危険だからさっさと規制しろ
102: 大マゼラン雲(熊本県) [CA] 2021/12/08(水) 10:01:30.17 ID:N/kp5ddP0
そもそも高いセキュリティ機能ってなんのために?
106: ウンブリエル(静岡県) [US] 2021/12/08(水) 12:27:33.82 ID:2nz54QD20
>>102
他国の製品を排除する為の理由探し
他国の製品を排除する為の理由探し
103: エウロパ(茸) [US] 2021/12/08(水) 10:09:29.44 ID:4SoqdUzU0
今頃感w
危機感0の国、日本w
109: ダークマター(愛知県) [US] 2021/12/08(水) 12:59:25.99 ID:dop0od4B0
中国製もアホみたいに高くなってるから買う気にならん
113: nemo@京都(福岡県) [DE] 2021/12/08(水) 15:40:46.49 ID:8MudnKOp0
偉い人にはそれがわからんのですよ。
117: 土星(ジパング) [PE] 2021/12/08(水) 15:52:57.10 ID:1yrweDBN0
それではわたくし…
お気軽にコメントどうぞ!