1: 猪木いっぱい ★ 2019/08/22(木) 02:17:37.04 ID:zeyfoi6D9
火災はブラジルのアマゾンの熱帯雨林で記録的な速さで延焼しており、科学者は気候変動との戦いに壊滅的な打撃を与える可能性があると警告しています。
同国の宇宙研究センターである国立宇宙研究所(INPE)が2013年に追跡を開始して以来、火災は最も高い割合で燃えています。
INPEによると、今年ブラジルでは合計72,843件の火災があり、その半分以上がアマゾン地域で発生しています。 これは、昨年の同時期と比較して80%以上の増加です。
アマゾンはしばしば惑星の肺と呼ばれ、地球の大気中の酸素の20%を生成します。
地球温暖化を遅らせるのに不可欠であると考えられており、数え切れないほどの動植物の種が生息しています。
米国の約半分の大きさで、地球上で最大の熱帯雨林です。
いつ始まりましたか?
残念ながら、アマゾンの熱帯雨林では無数の火災が発生し、それが不可能ではないにしても、正確に開始時期を予測することができません。
INPEによると、8月15日木曜日以降、9,500を超えるインフェルノが発生し、火災は最近増加しています。
8月19日月曜日、ブラジル最大の都市サンパウロで、激しい煙が原因で1,700マイル以上離れた日中停電が発生しました。
強い風が都市に1,700マイル以上の厚い煙を運び、海岸からの湿った冷たい空気に出会ったと専門家は言った。
世界気象機関によると、8月20日火曜日までに、世界最大の熱帯雨林からの暗い煙がブラジルの大西洋岸に移動しました。
google翻訳一部割愛

51: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:44:03.77 ID:kOfl/ci+0
>>1
アマゾン奥地の土人:「神がお怒りになったんじゃ~」
88: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 07:00:26.65 ID:gRpVxNxS0
>>1
大変だー
というレスで溢れてるかと思ったらソース無い妄想理論で殴り合っていた
107: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 14:17:17.98 ID:9y7duz3/0
3: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:20:18.40 ID:VzOeHaAx0
4: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:20:44.56 ID:7MIYRldo0
5: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:20:45.10 ID:Miir+GuP0
これもカバールの仕業かい?
博物館も燃やされたりしてたし色々と災難だね
53: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:48:33.28 ID:PsVUOb4i0
>>5
スーザンたちがやってる可能性が高い。
80%もの急激な頻度の上昇は、自然界の内容じゃない。人間の介入があると思われる。
ただ、スーザンたちは、実業界(欧米メガバンクや欧米投資企業や大手企業)から、追いやられた。(株主排除)
6: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:21:01.39 ID:bTAF8xw00
単なる自然現象やろ
ほっときゃおさまるし
昔からそうやった
188: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金) 09:14:38.35 ID:iUuRUPro0
>>6
環境保護団体が、補助金貰う為にわざと火をつけて回ってるんだぞ
233: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土) 05:58:18.77 ID:iPasylfb0
13: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:24:41.40 ID:FpSWuUO60
アマゾンは「地球の肺」と呼ばれてなかったっけ。
その肺がこういう状態だということはいわば地球は肺炎、もしくは肺癌に罹っているということになる。
14: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:25:14.07 ID:H/qdw43E0
16: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 02:27:02.38 ID:hvJEJJ560
もう50年以上前から燃えてる燃えてるって言われてるわw
アマゾンはこんなに燃えてるというのに、お前らときたら…
37: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:25:47.32 ID:PuofjjCs0
43: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:31:08.46 ID:q93M4H7a0
44: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:32:03.82 ID:tEE+l/CL0
火事っつーか、業者が燃やしてる。
放牧地にして牛を育てて肉を外国に輸出して儲けるらしい。
49: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:34:54.27 ID:RgGNlpAa0
地球の風で一酸化炭素量やPM1の量調べると延焼の具合がわかるんだけど
それよりもアフリカのアンゴラで何が起きてるの?ってくらい大気物質やばいんだけど…なにあれ?
50: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:35:06.24 ID:B3GMTpH10
54: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 03:49:56.14 ID:uxTglXSF0
つーか、ブラジルのアマゾン開発は政府主導による畑作なんだけどそこに誰も突っ込まないで環境破壊ガーしか言わない不思議がある。
ブラジル国内ではアマゾン開発に関わる反政府デモや契約している穀物メジャー相手の大規模過激デモが日常だと報道もされてる。
しかし、日本国内の報道においてそれらの事実は一切報道されてない。
遠く離れた日本のマスメディアにどんな力が働いているのかね?
63: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:11:48.13 ID:4WC8u9kw0
最終的には人類は酸素戦争に行き着くと思う
生物の生命線、絶対に代替が効かない資源が国家に属しているっていうのは破滅しか見えない
この火事はささいな事として、今後の気候変動で地球規模で植生が変化する
全人類のために植林させて→国を提供する見返りよこせ→そんな金どこにも無い→じゃぁ知るか→なら殺すぞ→全人類が賛同→
リンチ戦争→ジャングルに適した気候になる可能性のある国が一気に核武装→お仕舞
67: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:17:54.70 ID:Ehzsmij40
74: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:29:35.69 ID:10Ym32gV0
75: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:31:03.99 ID:ekCIYH5w0
アマゾンが酸素の工場って、
俺がガキの頃にテレビでビビらされた表現だよ
ひどい嘘
実際はカーボンニュートラル
地球から木が無くなっても酸素は無くならない
酸素を作っているのは海のプランクトン
77: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:40:29.10 ID:sT1Cq7n+0
78: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 04:40:43.65 ID:SQjsCKx/0
これだけ大量の二酸化炭素を出したらブラジルへの制裁金は国がつぶれる額になるだろうな
87: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 06:55:57.52 ID:e+ersfkK0
97: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 11:28:08.78 ID:mCkDiIEf0
111: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 14:23:52.07 ID:mvKJv0EB0
160: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 23:44:17.94 ID:kOfl/ci+0
>>111
未開の地が多い
まだ発見されてない部族がいたり未知の生物が生息してる可能性がある地域
他にも未知のウイルスがあるかも知れんが・・・
118: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 15:17:23.91 ID:wxudo91a0
119: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 15:21:48.72 ID:S/5/y+h70
>>118
元々火災が年間万単位で発生してるところだからそれが例年の8割増しってだけなんで。
146: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 23:32:43.93 ID:sClZmNxk0
テレビで、酸素がどこで、作らてるか報道しろよ。
毎日、美味しいね。
148: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 23:34:06.29 ID:odpsryFa0
150: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 23:34:43.82 ID:k8t+7Hgy0
200: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金) 16:39:12.06 ID:1/SxDJKw0

赤いところすべて火災
金儲けしか考えない資本主義と馬鹿でも権力握れる民主主義怖いね
243: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土) 06:27:49.23 ID:i13QXPsa0
>>200 冷静に見れば民主主義ぶち壊した結果ですが
選挙で勝った大統領にマスコミがバッシング浴びせ疑惑被せて辞職に追い込み
保守派がなったらガチ汚職で逮捕
んでなり手がいなくなってアホ大統領になったのが今
民主主義で勝利をしても難癖つけて徹底的に潰すから投票は無駄
どこかの国とおなじですわ
237: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土) 06:09:13.91 ID:5ulfUS+d0
241: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土) 06:23:57.45 ID:DJWwrGQG0
ほらな貯金とか意味ないだろ
もうすぐ世界は終わるんだよ
246: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土) 06:41:50.91 ID:72CmPtkR0
152: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木) 23:36:08.19 ID:CSNShPxr0
お気軽にコメントどうぞ!