1: チンしたモヤシ ★ 2019/09/15(日) 18:08:52.43 ID:649/tNYX9
「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に流行らなかった理由は、お客さんが買いたがらなかったから
文春オンライン 山谷 剛史 22時間前
「中国スゴイ!」という文脈で、中国にあるガラス張りの無人コンビニがしばしば取り上げられました。2017年から2018年にかけてのことです。
QRコードによるキャッシュレス決済やシェアサイクルの次のネタとして使われたのです。
無人コンヒ?ニに興味をもつ中国人 c?山谷剛史
●まさに「あの無人コンビニは今」
中国を代表するネット企業「アリババ(阿里巴巴)」が「ニューリテール(新小売)」なる概念を提唱し、海の向こうのアメリカでは無人商店「Amazon Go」が出た後、負けじと思ったのか、あるいはビジネスモデルを拝借しようとしたのか、ガラス張りの無人コンビニは中国各地に登場しました。
無人コンビニは「面積は小さいのでテナント料は安い」「無人なので人件費も少ない」「だからすぐ儲かる」という論法で小売りの未来を提示しました。
華々しく登場して、海外にまでその存在が驚かれた無人コンビニですが、最近の「あの無人コンビニは今」的な報道を見るに、ビジネスモデルとしては成功しなかったと結論づけられそうです。
故障中の紙か?貼られた無人コンヒ?ニ。上海にて c山谷剛史
中国のシェアサイクルの顛末は、車体の傷みが想定していたよりも早く、中古自転車が山のように廃棄されましたが、無人コンビニもまたバブルがはじけたと言えます。
B2C(企業対個人)ではなく、客を無視してB2VC(企業対ベンチャーキャピタル)になっていた。
誤解を恐れずに言えば、意識の高い人が喜びそうな「明るい未来」を語って出資を受けただけだったのです。
私も各地で使い勝手を体感するためによく店舗を利用してみました。
スマートフォンのマップアプリを開いて、無人コンビニを探してはシェアサイクルを借りて向かい、行く先々で閉店している実態に肩を落としたものです。
営業中の無人店舗でも、ほぼほぼ客はいませんでした。
無人コンビニがうまくいかないという結果は、実物を見た人なら誰もがうっすら感じることかと思います。
無人コンビニ関連企業には2017年には93件、総額にして43億元(約645億円)の投融資があったと報じられています。
ところが2018年以降、無人コンビニは企業を問わず閉店していきます。
●赤字を出し続け、大胆なリストラを決行
斬新なセルフレシ?を採用してはいるか? c山谷剛史
(略)
●実は「面倒だから」客が入りたがらない
自販機が敷き詰められた無人コンビニ「U-MI」も利用者は少ない c山谷剛史
RFIDタグが付いた商品だがラインアップが微妙 c?山谷剛史
(略)
●セルフレジ導入は間違っていない
筆者か?ありた?と思ったホテル内の無人コンヒ?ニ c山谷剛史
アダルトショップの無人商店は貧しい地域にも広く展開 c?山谷剛史
(略)
詳しくは記事リンク先
続きはソースで…
fa-arrow-circle-right
関連動画!
8: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:11:15.77 ID:PA5iuk9f0
ユーフォーキャッチャーみたいにどんな商品でもおけるような自動販売機は作れないのかな?
これで十分だろ
でも、中国って平気で電車でウ○コするんだぜ、普通に犯罪おきそう
9: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:11:21.41 ID:pSMy9sVl0
15: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:12:44.83 ID:aCFKUGsB0
秋田だけど普通にスーパーはセミセルフだらけになってきてる
ドラッグストアもセミセルフだらけに
住んでる周辺だとフルセルフはマックスバリュとかいとくくらいかな
フルセルフは絶滅危惧種だと思う
20: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:13:38.55 ID:ztniY4L+0
中国で失敗した物
・シェアバイク
・無人コンビニ
これくらいだな
日本は100以上失敗してるが
41: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:16:53.45 ID:4rC3so500
>>20
えっ
日本はチャレンジすらしないから失敗もできてないんじゃ?
そして中国の失敗事例はその10万倍だろ
それが中国の強みだろうし
23: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:13:58.27 ID:G2t87yHN0
(結論)
無人の利点とは、自動販売機
人の目を気にする商品や一品なら自販機
人の目は気にせず、キオスクに物を買うなら露店型でセルフレジ。
量が多いなら、店員がバーコードを読み取って、機械に支払いを任せる。
27: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:14:31.14 ID:7GRtQm/90
成功失敗はともかくとして、スゴイと持ち上げられたのは
新しいものにチャレンジしていく姿勢じゃなかったか?
35: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:16:07.75 ID:2c6hmnXm0
>>27
一報はこれが完成品だから凄いというものだよ
中途半端だけど発想だけは凄いなんて本音言えないって
42: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:16:53.52 ID:G2t87yHN0
>>27
いや。当時は日本は中国に遅れてるーーわ
という煽り尽きの新しいは最強との論説だったよ
36: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:16:13.28 ID:Xt9qzEsR0
1980年代に日本のコンビニが
実験的に出店したんだけど
その時は万引きだらけで全く店舗として機能しなかったんだから
まぁ…文明人にはなったんじゃね
37: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:16:36.94 ID:YVn17QR30
「まったく内容が頭に入ってこない!(*´Д`)」と評判だった赤羽駅無人実験店舗の映像
792: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 20:11:12.40 ID:Akk1zUm10
45: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:17:12.62 ID:2wb9Aug+0
48: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:17:27.81 ID:YRiqBMyT0
49: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:17:34.38 ID:Hko67k9h0
50: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:17:46.04 ID:6C4lLLUt0
そりゃバブルの頃に必ず起きる「新規ビジネス詐欺」だろ
あなたも店長になれる!で小銭奪われたアホがいて、それをかき集めた詐欺師がいた、
それだけのことだろ
51: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:18:02.73 ID:7CJcGpGf0
日本が中国に勝ってる分野って何があるっけ?
自動車ぐらいかな
72: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:20:25.43 ID:VIefNByL0
75: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:21:03.44 ID:s87fIhSa0
112: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:26:31.42 ID:VnFe8B/q0
>>75
逆だろ!
万引きによる損失分を見込んで価格に保険料上乗せしないと赤字経営
188: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:35:57.76 ID:ZzkV52zE0
209: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:37:54.52 ID:VnFe8B/q0
>>188
中国は労働人口余剰だから
アルバイト店員にロボコップの着ぐるみを着せると良い
189: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:36:03.74 ID:VnFe8B/q0
セルフレジはジジババが使い方わからずに立ち往生する
239: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:41:03.13 ID:rhuJ+CA+0
中国とかアメリカってガンガン新しいことやってるから失敗しまくってるイメージあるけどすごいよね
日本もすごかった時無駄なものいっぱい作って無駄な失敗いっぱいしてた
まあお金が無くなったんだな
253: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:42:29.34 ID:um5bmYWk0
>>239
今の日本は他国が失敗するのを祈る事しかできないレベルまで落ちぶれたって事だね
283: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:45:52.26 ID:YNuRadDR0
無人コンビニ??
ああ、ウチの近所にもあるよ。
もう20年くらいはやっとるわ。
293: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:47:09.72 ID:7CJcGpGf0
302: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:48:07.13 ID:FgBxkCzO0
まあこういうのは挑戦する事に意味があるのよ。
10回に一回当たれば大儲けできる。
322: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:50:20.01 ID:tcVVAe9g0
>>302
欧米系は失敗することを負とは考えないから
トライ&エラーをガンガン回せるのが良いね
303: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 18:48:20.58 ID:cfBwXY4R0
中国スゴい←事実
日本スゴい←大嘘
悲しいけど現実は変わらないんだよね
お気軽にコメントどうぞ!