【これは酷い!】女子保育士、薄給すぎて泣く

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:54:49.746 ID:z+PfJTnR0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:55:33.267 ID:R0bUttHZ0

かわいそう
子ども嫌いになりそう
子ども嫌いになりそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:57:05.000 ID:mWir2tDi0

保育とか介護関係は経営者が抜きすぎなんだよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:57:36.953 ID:9X4YROoC0

時給にしたら300円位じゃんんああほな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:58:03.719 ID:FqoS7Jpvd

俺がが週3で入るバイトよりも少なくて笑う
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 14:58:10.923 ID:U05rusWEr

田舎ではマジでこれくらいなんよね
事務員だと手取り10万を割るなんてことも
事務員だと手取り10万を割るなんてことも
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:05:37.995 ID:4Cm0XQvj0

保育士今はめちゃくちゃ優遇されてるからこれ嘘松やろ

働いてるだけで補助金のボーナスや好きな部屋住めて家賃無料か8万まで補助とか糞手厚い
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:06:58.361 ID:59uo7npE0

ちょっと気の毒だな
大変な職業なのに
大変な職業なのに
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:09:46.611 ID:2kNyHf7vd

バイトのほうがマシやね
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:24:33.473 ID:KaKRn/N60

でも保育士の為に何か法律変えようとしても政治家にとっては1円の得にもならんもんな。自分の懐のお金のこと以外を考えられる政治家が現れてくれるまで待つしかない
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:25:20.514 ID:rXBnkuDJa

激務で薄給なのに社員旅行とか言われたらぶちギレるわ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:33:28.119 ID:fnM4F32+0

おれ事務で手取り17万で死ぬほど安いと思ってたけど高いと錯覚してきた
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:38:22.345 ID:A/ndwiIJa

月1万貯めれば160年で2000万くらいたまるやんけ
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:39:40.038 ID:HB6csbhpa

昼間は子供の世話をして、夜は子供のお父さん世代の世話をするのか
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/22(土) 15:40:11.648 ID:XS2Xda5Nd

>>146
世界が平和になりそう
世界が平和になりそう
お気軽にコメントどうぞ!